営業日カレンダー
店休日前日の午後はソフトクリームマシンの分解・殺菌を行いますので、販売終了時間は午後2時前後となります。安心してお召し上がり頂くため、どうぞご理解ください。
今月のイチオシッ!
冷やし白玉ぜんざい
程よい甘さに煮た「小豆」の粒感が残る“ぜんざい”に、手づくりのもっちり“白玉”を浮かべました。
製造 担当:工藤 典子
「白玉粉」に水を加え混ぜる時、固過ぎず、でも軟らか過ぎにもならないよう調整しています。茹で上げのタイミングも難しい(><;)
【価格】
430円
※地方発送はできません
【消費期限】
冷蔵(10℃以下)保存
1日間
もう一押し!
黒糖&きなこ 蕨餅ろーる
【冷凍での地方発送OK!冷凍品も販売中】
香ばしい「焼きなこ」が香る“もっちり”「黒糖スポンジ」でプルプル「蕨餅」を巻きました。
【価格】
320円
【消費期限】
冷蔵(10℃以下)保存
1日間
お知らせ
お中元としても好評のご発送限定商品の「能代のしゃっこいお菓子特別セット」のご注文を承っております。セキトの「CAS®︎志んこ」や「だまこ餅」等と“マルホン様”の「みぞれ2種」をセットにし、『特別価格』でご発送致しております。(送料は別途。詳細は営業時間内にお問合せください)
7月20日(土)19:30より能代港下浜ふ頭にて「能代港花火大会」が開催されます。北東北の「夏の始まり」を告げるこの花火大会。スターマイン中心の15,000発の打ち上げは、全国でも珍しい大迫力の花火大会です。この機会に是非、能代へお越しください!!(さじき席など、詳しくは能代商工会議所へ)
26日(金)、27日(土)は300年以上の歴史を持つ「能代・日吉神社祭典 御神幸祭・丁山」が、日吉神社やその周辺等の市内中心地各所で開催されます。重厚感のある山車やお神輿を観に、能代へお越しください。
「ソフトクリーム」と「ソフトクリーム使用の2品」の販売がスタート致しております。お盆までは「バニラ・あんこ・ミックス」のお味となります。また、「志んこパフェ」と「コーヒーフロート」は、「ソフトクリーム」と「組合わせる商品」の両方の在庫がある時のみ販売可能です。どちらかが売切れの場合はお作りできません。
店休日前日の午後はソフトクリームマシンの分解・殺菌を行いますので、販売終了時間は午後2時前後となります。安心してお召し上がり頂くため、どうぞご理解ください。
なお、店内でのお召し上がりは現在休止しております。お車等、どうぞ店外でお召し上がりください。
【お願い】
店内が混雑している時等、お客様からのお電話になかなか出られない場合もございます。その場合は一旦お切り頂き、少しお時間を置いてからおかけ直しくださいますようお願い致します。
また、販売スタッフの負担軽減のためにも、営業時間や店休日の確認等は出来るだけ公式HPやFacebookをご覧頂けますようご協力をお願い致します。
想いつれづれ
「のしろみなと祭り」が7月6日(土)、7日(日)に能代港で開催となります。能代港開港50周年と祭りの30回目の開催を記念し、6日(土)に航空自衛隊「ブルーインパルス」が初めて能代の上空を飛行することになりました↑↑当日はワクワクしながらみんなで空を見上げて、素敵な楽しい思い出を作りましょう(*^▽^*)♪(晴れますように!)
毎月七日 きさばあちゃんの日
セキトの創業者「関戸キサ」の誕生日(大正4年3月7日)である「七日」をイベントにしました。
“おいしくて新しい味”を、また“思い出蘇る懐かしい味”を…月ごとに変わるお菓子を「毎月七日」に販売します。
- 地方発送はできません。
- 製造数量・販売日が限定の品となります。
ご予約をお勧め致します。
志んこの餡の生クリーム大福
7月は5日(金)〜7日(日)の3日間数量限定で販売致します。
セキトの超定番“志んこ”に使用の「こし餡」に「生クリーム」を閉じ込め、搗き立ての「餅米製 お餅」で包みました。解凍後は冷たいうちにお召し上がりください。
【価格】
1個:200円
※初登場の商品です。ぜひご予約を!
【賞味期限】
冷凍(-18℃以下)保存
20日
※冷凍でのお渡しとなります
※解凍後は冷蔵(10℃以下)保存:1日
【商品の詳細はこちら】
今月のお菓子
お菓子の原料と種類
“餅米”の粉「餅粉」「白玉粉」
『餅粉』も『白玉粉』も「餅米」を粉にしたものですが、製法や用途が異なります。
『餅粉』は“精米→水洗い→乾燥→製粉”したもので、粒子が細かく真っ白なのが特徴です。「求肥(餅)」を練る際に使われることが多いので「求肥粉」とも言われます。また、水分を含むと滑らかで粘りのある生地になるため、ドーナツやスポンジ生地などの洋菓子に使用するともっちり食感に仕上げることができます。『白玉粉』は“水漬け→水挽き→水晒し→粉砕→乾燥”させた「餅米」の澱粉が主体となる粉です。「白玉(餅)」や「大福の餅」等を作ると他の「餅米」の粉類に比べもちもちとした柔らかな食感で弾力が強く、固くなりにくいのが特徴です。セキトでは「二分三厘の求肥」や「冷やし白玉ぜんざいの白玉」に使っています(*>▽<*)♪
今月号の「お菓子の原料と種類」担当は…
営業部のこばやしです。
【お題「遠くなった“昭和”の思ひ出」】
能代市内・柳町にある夜営業の“立ち食い蕎麦”「ナイト・レトロ」さんには、昭和レトロなものがたくさんで“平成”生まれの私もお気に入りです♪自分で栓を抜く瓶の自販機は新鮮です(*’▽<*)☆